コンテンツへスキップ

洪明均オフィシャルブログ

ハングル書芸 & 日本書道

  • ごあいさつ
  • ハングル書芸
  • 醜美舎
  • お問い合わせ

カテゴリー: 文房四宝(書道用具)

投稿日: 2017/07/172017/08/27

手作りの竹筆2017


今年も手作りの竹筆を三本、先輩から頂きました。
“手作りの竹筆2017” の続きを読む

投稿日: 2016/11/122017/05/16

猪膠油煙墨をおみやげに…

p1020856
書道教室受講生の方から墨を頂きました。
“猪膠油煙墨をおみやげに…” の続きを読む

投稿日: 2016/06/222017/05/16

手作りの竹筆!

P1020595
手作りの竹筆を二本、日本書道学会の先輩から頂きました。
“手作りの竹筆!” の続きを読む

投稿日: 2016/06/072017/05/16

青竹糸筆ゲット!

P1020583
新宿の世界堂で青竹糸筆を手に入れました。
“青竹糸筆ゲット!” の続きを読む

投稿日: 2016/04/302017/05/16

鳥筆ゲット!

P1020468
古本まつりで鳥筆を見つけて、衝動買いしてしまいました。
“鳥筆ゲット!” の続きを読む

投稿日: 2015/09/192017/05/17

墨のつかみ取り!

P1010599
先日、書道用品店で墨のつかみ取りイベントがあったので、
朝一番に行って来ました。
“墨のつかみ取り!” の続きを読む

投稿日: 2015/08/222017/05/17

猪牙(ちょき)ゲット!

P1010412
先日、猪牙(ちょき)を手に入れました。
“猪牙(ちょき)ゲット!” の続きを読む

投稿日: 2015/08/012017/05/17

落款印収納箱

P1010408P1010407
普段、よく使う落款印を入れている箱です。

“落款印収納箱” の続きを読む

投稿日: 2015/07/042017/05/17

細川紙ゲット!

P1010364
昨年、ユネスコ無形文化遺産に登録された細川紙を入手しました。
“細川紙ゲット!” の続きを読む

投稿日: 2015/05/022017/05/17

孔雀筆ゲット!

P1010300
春を通り越して、急に夏が来たように連日暑いですね。
私用で上野に行った時に、孔雀筆を購入しました。
“孔雀筆ゲット!” の続きを読む

投稿ナビゲーション

固定ページ 1 固定ページ 2 次のページ

最近の投稿

  • 第20回 醜美舎展
  • 朝倉竜樹先生 書作展鑑賞
  • 第20回 醜美舎展開催のお知らせ
  • 日中韓文化交流書作展2022 鑑賞
  • 第9回 日展 鑑賞

人気記事

  • 臨書 ~ 空海 風信帖(全臨)
  • 臨書 ~ 高貞碑(我徳如風物…)
  • 臨書 ~ 空海 忽恵帖(全臨)
  • 臨書 ~ 高貞碑(若夫秉心塞…)
  • 臨書 ~ 史晨碑(八音克諧蕩…)
  • 第53回現代書作家協会展作品 ~ 道因法師碑
  • 臨書 ~ 顔真卿 自書告身帖(何以審諭光・・・)
  • 臨書 ~ 懐素 草書千字文(日月盈昃辰・・・)
  • ハングル書芸(書道)教室 宮体(楷書体)のお手本
  • 臨書 ~ 太宗 晋祠銘(故知靈岳標奇…)

アーカイブ

カテゴリー

  • 醜美舎
  • 書道
  • ハングル書芸
  • かな書道
  • 臨書
  • 篆刻(ハングル篆刻)
  • 文房四宝(書道用具)
  • 書展
  • 現代書作家協会展
  • 現代臨書展
  • その他展覧会
  • 映画「鍵泥棒のメソッド」
  • 未分類
Proudly powered by WordPress