鍵泥棒のメソッド レンタル順調!

kagi.jpg
今日、TSUTAYAを覗くと、鍵泥棒のメソッドが準新作一位で、ほとんどレンタルされていました。
これも今、大ヒット中のドラマ「半沢直樹」の影響でしょうか。
それもあるし、映画の内容も面白く、家で気楽に見られる娯楽作品だからでしょうね。
まだの方は是非ともご覧ください!

「鍵泥棒のメソッド」Blu-ray&DVD本日発売!

kagidoroblue.jpg
本日5月10日、「鍵泥棒のメソッド」のBlu-rayとDVDが発売されました。
僕の方にも本日、プロデューサーからBlu-rayが届きました。
特典DVDもついていますので、既に映画館で鑑賞済みの方はもちろん、まだご覧になっていない方も
是非ともご自宅で楽しんでください!

鍵泥棒のメソッド DVD&ブルーレイ 5月10日発売!

http://www.amazon.co.jp/%E9%8D%B5%E6%B3%A5%E6%A3%92%E3%81%AE%E3%83%A1%E3%82%BD%E3%83%83%E3%83%89-Blu-ray-%E5%86%85%E7%94%B0%E3%81%91%E3%82%93%E3%81%98/dp/B00B8OGUCE%3FSubscriptionId%3DAKIAJKPSYV3WK2MG7W7Q%26tag%3Djipang2ndimpa-22%26linkCode%3Dxm2%26camp%3D2025%26creative%3D165953%26creativeASIN%3DB00B8OGUCE/?_encoding=UTF8&tag=jipang2ndimpa-22&linkCode=ur2&camp=247&creative=1211
映画「鍵泥棒のメソッド」のDVD&ブルーレイが5月10日に発売されることになりました。
初回特典もついてますので、映画を見逃した方は勿論、繰り返しご覧になりたい方も、
是非ご自宅でじっくりとご鑑賞ください!

ノートで何度も書き直したところは・・・

ノートも全部書き終え、自分の撮影も全部終わって、これで一安心だと思っていましたが、
後日、助監督から、ノートの中の「好きなもの」を若干書き直してほしいと連絡がありました。
それで、助監督とお会いして、お話をうかがったところ、「好きなもの」の部分は映画のラストシーンの
重要な部分で、特に単語の配置、字の大きさなどに、監督が一番こだわっているそうです。
そう、あのラストシーンに出てくる、二重丸で囲んだ「水嶋香苗」・・・。
これは微妙な配置、字の大きさなどの調整で、何度も何度も書き直しましたよ。
他の「好きなもの」の単語に×印をして、「水嶋香苗」を二重丸で囲むのも、
「必要なもの」の時と同様、名前に×印がかからないように注意しなければなりませんでした。
結構大変でしたが、試写会で映画のラストシーンを見て、監督があれほどこだわった理由がわかりましたよ。
ちなみに「水嶋香苗」を何度も書き直した場所は、家の近くのタリーズコーヒーでした。
何度も書き直して、ようやくOKが出た時は、さすがにほっとしました。
試写会で完成版を初めて見て、自分の字がスクリーンいっぱいに映った時は恥ずかしかったですが、
このような仕事ができて、生涯忘れられない思い出になると思います。
「鍵泥棒のメソッド」が、これからもずっと皆さんに愛される作品になりますように・・・。

最後の撮影参加は病院でのロケ

僕が参加する最後の撮影はちょうど一年前の日曜日でした。
この日はロケで、茅ヶ崎の病院で夕方からの撮影でした。
茅ヶ崎駅前でスタッフと待ち合わせして、その後、車で撮影の病院に向かいました。
病院に到着してすぐに、ロケ弁を食べることになりました。
ロケ弁はメインのおかずが鶏肉と魚の二種類のうち、どちらか好きな方を一つ選べるんですね。(僕は鶏肉を選択)
ロケ弁を食べ終えてから、お茶を飲みながら、出番までかなりの時間(3時間くらい)待つことになりました。
午後8時頃になって、ようやく出番です。
この日は僕の撮影シーンが一番最後だそうです。
今回は病院の入院服にあらかじめ着替えておいてました。
撮影は夜ですが、昼間の病院の食堂に座って、ノートの1ページ目に書き込むシーンなので、
周りを明るくするために、照明が僕のテーブルを囲んで照らされたため、かなり眩しかったです。
持ち物を書き込むシーンでは、またもや直前に持ち物の内容が変更されましたが、本番は一回でOKが出ました。
この日で撮影に参加するのは最後なので、スタッフの皆さんに挨拶をして、
ロケバスに一緒に乗って、渋谷で解散しました。
二度とできないような貴重な体験ができました。
皆さん、ありがとうございました!

またまた姿勢がきつい・・・

いよいよ「涙もろい」と、ノートに書き込む僕の出番が来ました。
でも、またまた撮影時の姿勢がきつかったです・・・。
まず、正座で座り、ノートを膝の上に置きます。
その姿勢からノートに書こうとして頭を下げると、頭が陰になって照明の邪魔になるので、
正座して背筋をぴんと伸ばしたまま、頭を下げずに顎を引き、目線だけをノートに向けて、
膝の上に置いたノートに書き込まなければなりませんでした。
いつも本番直前にどういう姿勢で書くかがわかるので、事前に練習できるはずもなく、
字がどうしても乱れてしまいましたね。
テーブルの上にノートを置いて書くのでしたら、正座して背筋を伸ばして書くのは慣れているので、
問題はなかったんですが・・・。
でも、実際のシーンを見てみると、香川照之さんが涙ぐみながら書き込んていたシーンだったので、
今回もこれで良かったのかなと思いました。
監督が「「涙もろい」と書いた後、少し間をおいてください」と指示もされました。
撮影終了後は、劇中でコンドウと香苗が食べていたカレーが、夕食としてスタッフに出されましたが、
僕は撮影後に所用があり、カレーは食べずに先に帰りました。